Feb
25
人類よ!これが次世代QA組織だ!SWET・AQAを創った男たちのガチ対談 | テスト自動化のmabl
AIを活用したQA & テスト自動化サービス「mabl(メイブル)」 のコミュニティウェビナー #5
Organizing : mabl Japan
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベントについて
mabl Japan コミュニティウェビナーでは、mablを導入・実践するユーザー企業さまによる経験、実践情報を共有していただいたり、ソフトウェア品質やテスト自動化のエキスパートをお招きしてその知見を発信していただいております。
今回は、ゲストに @ikasam_a さまをお招きして、次世代QA・品質組織の未来を議論させていただこうと思っています。
個人的な話になりますが、前職で私は、次世代のQA・品質組織としてAQA(Automation & QA)を立ち上げようと試行錯誤した経験があり、そこで一番参考にさせていただいたのがDeNA社のSWET(Software Engineer in Test)でした。
当時のSWETの活動を参考にさせていただきながら、「自分の置かれた環境で何ができるか?」を日々悩んでいたのが今は懐かしいかぎりです。
あれから時間が経ち、昨年、SWETを立ち上げた @ikasam_a さんとたまたま からまれ お話する機会ができ、オンライン飲み会で当時の話や当時聞けなかった(聞かなった僕が悪い)話を聞かせていただき、話の内容をオンライン飲み会だけで終わらせるのはもったいない!と思い、このたび開催までたどり着きました。
それぞれ違った「SET」組織を立ち上げた二人のガチ対談。 ぜひ一緒にQAや品質の未来について議論しましょう!
Connpassからのイベント登録後、Zoomの登録画面情報がこのページに表示されますので、そこから本登録をお願いいたします。本登録後、参加用URLが表示されます。
対象となる参加者層
- ソフトウェアのQA・品質組織のマネジメントを担当する方
- ソフトウェアにおける次世代のQA・品質組織について経験者の知見を得てはばたきたい方
- ソフトウェアのQA・品質・テストに関わるすべての方
話の中心がソフトウェアの品質になる見込みですが、ハードなどそれ以外の品質に関わる方も大歓迎です。
タイムテーブル
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
19:00-19:05 | オープニング | |
19:05-19:55 | 人類よ!これが次世代QA組織だ!SWET・AQAを創った男たちのガチ対談 | @ikasam_a さま |
19:55-20:00 | クロージング | |
20:00-21:00 | Ask the speaker in Discord(はなせなかったネタもこちらで!アルコールOK!) |
ゲストスピーカー
@ikasam_a さま (中川 勝樹さま)
LINE株式会社 開発3センター サービス開発3室 室長 兼 サービスQA室 室長 / LINE Fukuoka 株式会社 開発センター QA Engineering室 副室長
メーカーでオフィスシステム研究・新規事業開発に従事した後、WEB系ベンチャーで SET (Software Engineer in Test) チームの立ち上げに携わる。 その後、メディアサービスの開発責任者を経て、2019年に現LINE社に入社。 LINE ファミリーサービスの中で LINE NEWS や LINE BLOG などの開発チームを統括。 2020年7月より、ファミリーサービス全体に関わるQA部門も統括している。
インタビュアー & 運営
藤原 大 / mabl Japan
スーパーアジャイルコーチ、エンジニアリングマネージャ、『リーン開発の現場』の翻訳者。創造的、継続的、持続的なソフトウェア開発の実現に向けて奮闘中。週末に娘と息子とお昼寝しながら世界のビーチや離島を旅する夢を見る。 Web: http://daipresents.com/service/
連絡事項
- 発表内容や時間は変更になる場合があります。ご了承ください。
- 本イベントはオンライン(Zoom)で開催いたします。当日のZoomURLは参加登録後表示されます(メールでのリマインドも行います)。
- 質問はZoomのQ&Aに遠慮なく投稿ください
- イベント後にDiscord を使ったAsk the speakerも予定しております。Discordにはたまーに着席していますので、お気軽にお声がけください。
- このイベントは日本語での開催となります。
- 発表者、開催者共に自宅からの参加となるため、通信の状態によってはイベントが中断になってしまう可能性があります。可能な限りネットが安定した環境で接続いたしますが、防ぎきれない部分もありますのでご了承願います。
- ハッシュタグは#mabljapanです。ぜひツイートください。
- 緊急時は https://twitter.com/daipresents にメンション/DMください。
- 02/08 12:46 参加者数上限を設定させていただくためConnpassからの参加登録をOnにさせていただきました。すでに登録済の方はConnpass登録必要ありませんのでご安心ください
プライバシーポリシーとサービス規約
登録画面にも同様の情報が表示されます。
Connpassのアンケート情報やZoom・Discordので入手した情報は以下のプライバシーポリシーやサービス規約に準じて適切に取り扱います。以下のリンクを必ずご確認ください。当社が主催・共催するセミナーやイベント、サービス等に関する情報をメールでお届けいたします。メールがご不要になりましたら、配信停止可能ですのでご安心ください。
プライバシーポリシー
- Zoom: https://us02web.zoom.us/privacy
- mabl: https://www.mabl.com/privacy
- Discord: https://discord.com/privacy
サービス規約
- mabl: https://www.mabl.com/tos
- Zoom: https://us02web.zoom.us/terms
- Discord: https://discord.com/terms